Lost in Translation: An Asperger in Tokyo zashikiwarashitanのブログ

アスペルガーである自分が、座敷わらしのように自分を歓迎して大切にしてくれる数少ない人々に繁栄と幸福をもたらす存在になって、残りの人生を有効に生きるため、日々試行錯誤したことを記録するただの自分用ノート代わりの日記

発達障害者ビジネスをする人たち・組織が使うキーワード

発達障害者向けの就労移行支援なども出てきたが、

疑問に感じる点が多く、質問したら無視してきたり、よくあるマルチ商法とかのセールスのように、こっちが聞いたことをはぐらかしたり、的確に誠実に応えない。

無視されるだけならそれでもう関わることはないからいいけれど、

マルチ商法やカルト宗教的で、素直でおとなしい、信じやすい、断る勇気がない人は、相手はキラキラとした将来を提示し、口が達者なのでカモにされてしまうから気をつけるべき。

何かあっても、役所や弁護士など、なかなか動いて助けてくれない。

ちゃんとした常識のある人たちの環境にいないと、自分の認知までさらにおかしくなってしまう。

評判の良い施設なら、大々的にネットで宣伝せず、医師やハローワーク発達障害担当者が紹介したりするはず。

次のような言葉に騙されたり、ぐっときてはだめ。お金を失い、自分が傷つくだけなので、絶対に近寄ってはいけない。

 

「いい感じの社会をつくる」を理念→運営側にとっていい感じということ。

・偏りを活かせる経済圏に参加しませんか?→そりゃ一人通うだけで、月20万円の血税助成金としてガポガポ入るのだから。

・偏りを活かし和える社会を創る

世界で活躍できるスキル

経済的な自立、精神的な自立

あなたにあった理想の働き方を見つける

・就労実績→障害者を一定枠取らざるを得ないし、補助金をもらえるから雇用している、ハローワークでいつも募集をかけているほぼ最低給与の企業ばかり。正社員への転換率や、どのくらいの期間安定就職できているか不明。

こんな不安を抱えてい

ませんか?

  • 仕事がなかなか続かず、自分に自信が持てない。  
  • パソコン操作はまったくの未経験。
  • 研修中の生活費、研修のお金が心配。  
  • 事務や単純作業は、AIやロボットに奪われてしまう。
  • 今の会社では消耗戦で、将来が不安。
  • 実務経験を積み、キャリアチェンジに備えたい。

 

こんな不安を抱えていませんか?

  • 仕事がなかなか続かず、自分に自信が持てない。  
  • パソコン操作はまったくの未経験。
  • 研修中の生活費、研修のお金が心配。  
  • 事務や単純作業は、AIやロボットに奪われてしまう。
  • 今の会社では消耗戦で、将来が不安。
  • 実務経験を積み、キャリアチェンジに備えたい。